ラムールトゥジュールは、ズバリここが違う!
こんにちは。千葉県成田市のブライダルリング専門店ラムールトゥジュールの船越です。
さて、今日は、当店に足を運ぶべきか否かをご検討頂く上で、参考になるであろうと思いますので、当店がどんなお店なのか、その辺りをわかり易く簡潔にご説明したいと思います。

1.多分、千葉県内での取扱商品数が一番多いお店だと思います。
取扱い商品が多いというのは一見大きな魅力の様に思えますが、商品が多いことが絶対的な正義ではない為、実は、メリットとデメリットが存在します。
何故なら、商品が多いとどうしても選び難いという事を伴ってしまうからです。
特に、大なり小なり迷いがちな性格をご認識の方には、商品の多さは、むしろマイナスになってしまうことが多いんです。
ですから、当店は、そういうことを踏まえて、選び甲斐はあるけど、選び難くない範囲に留めております。
取扱い商品数が県内一なのは、たまたま結果がそうなっているだけであり、取扱商品の多さに頼りたい訳でも、商品の多さを自慢したい訳でもありません。(そこを目指してないので(;^ω^))
はっきり言えば、商品の多さなんて、県内で2番目だろうが5番目だろうがお店の魅力にあまり関係ないと思っています。
という事で、商品数は多目ではありますが、適量を心得ておりますので、ご安心くださいませ。(ここがポイント)

2.当店へのご来店の切っ掛けは、友人知人からのご紹介という場合が最も多いです。
証明のしようがありませんが本当の事なんです。
以前は、WEB検索で当店をお知りになられてご来店されたと言う方が多かったのですが、いつしか逆転してしまい現在はご紹介でのご来店が一番多くなっております。
お客様とは、お店とお客様という間柄を超えてるなぁと思うくらい仲良くさせて頂ける事が多いので、それが大きな理由のひとつだと思いますが、ご購入頂いたお客様に、当店をご紹介頂ける方が多いというのは、ご満足頂けているという客観的な指標でもあると思うので、大変嬉しく思います。
ちなみに、以前から傾向はあったのですが、YouTubeやSNSを始めた関係で、これまで以上に、遠方からお越しになられるお客様が増えています。他店より大分多いんじゃないかと思います。
3.商品説明の質、量ともに、どのお店にも負けない自信があります。
情報の質と量だけでなく、正確に言うと、面白くて、楽しくて、わかり易いという事も含めて、説明に関しては、どのお店にも負けないつもりです。
わかり易さはともかく、ジュエリーショップに面白いとか楽しいという事がなぜ必要なのか?と思われるかもしれませんが、実は、むしろそこが一番大事なくらいと思っています。
何故なら、伝わらないと意味がないからです。
淡々と商品説明をされても、数学や物理の方程式の説明を聞いている様な事になってしまえば頭に入ってきませんし、また精神的にもリラックスしていないと検討するのも判断するのも間違いかねません。
ですから、説明を聞いて頂くためにも面白いということが、リラックスして頂く為にも楽しいという事が、とても大事なんです。

そして、もうひとつ、私、当店代表の船越は、アラ還と言われる年齢なので、結構なおじさんですが堅物ではありません。
正直にカミングアウトしておりますが、実は、私、この歳で、指輪屋をやりながら、アラ還ロッカーとして歌なんて出しちゃってるシンガーソング指輪屋なんです(笑)。
お若い方々と接する仕事なので、見た目はおじさんでも中身まですっかりおじさんじゃ話にならないですからね。
なので、いわゆるジュエリーショップの堅苦しさみたいなものは全く無いと思います(;^ω^)
※私のミュージシャンとしてのyoutubeチャンネルのリンク貼っておきますので良かったら確かめてみて下さい。こちら→youtubeチャンネル
ちなみに、amazon、itune store、spotify、dヒッツ、Google play music等々の大体の音楽サイトで販売もしてますので、そちらの方もよろしくお願いします。

4.お客様にグイグイ迫りません。
誤解が無い様にお願いしたいと思いますが、グイグイ迫らないのは決してやる気がない訳ではありません。
これについては、単純な話で、私の方針のひとつとして、自分がされたら嫌なことは、お客様にもしないと決めているので、お客様にグイグイ迫ったりは致しません。
この業界、一度、お店に入ったら、買うまで帰してくれないお店が多いですから、他店も見たいとおっしゃられるお客様をすんなり行かせてしまう当店は、かなりレアな存在になると思いますが、自信がないお店ほど、お客様を帰さない様にしていると思いますし、
生意気なことを言うつもりはありませんが、当店は、当店の価値を認めて頂ける方とだけ、最高の関係を築かせて頂ければと思っておりますので、誰彼構わずお客様を引き留めるほどがっついてはいないんです。
そもそも、近隣のお店と比べられるのを怖がってるようじゃ、はなから話にならないと思いますしね。
5.考えも商品も押し付けません。
本ブログにも何度となく書いておりますが、結婚指輪も婚約指輪も選び方にルールやセオリーなんてないんですよね。
どんな理由を元に選んでも構わないんです。価値観が多様化している時代ですしね。当然です。
私は、ブログに色々な情報を結構な数だけあげておりますが、それはそういう考え方や見方、そういう情報もあるという事をお伝えしたいだけで、その考え方を押し付けるつもりは全くないんです。
サイトをご覧頂ける方々やご来店頂ける方々が、そういう事なら教えて欲しかった!という事にならない様に、お伝えする情報に洩れがあってはいけないと考え、多くの情報を発信しておりますが、
情報の取捨選択はお客様の自由なので、参考にして頂ける方には、参考にして頂ければと思いますし、必要ない方には気にしないで頂いて構わないと思っています。
また、当店は仕入れ先との取引条件上、販売ノルマを課せられるブランドやメーカーの商品は取り扱っていません。
ですので『お薦め』という名の下に、お店に都合の良いもの(ノルマをこなす為)を、積極的にお薦めしなければならない事情もないんです。
なので、こちらに都合の良い考え方も、こちらに都合の良い商品も、お客様に押し付ける様な事をする必要がないので、していないという訳です。
かと言って『選び方は自由で良いんですよ~』と、お客様を放置しちゃうわけでもありませんのでご安心ください。
それはそれで無責任になりますから、そんなことは致しません(^_-)。しっかりと面白く楽しくサポートさせて頂きます。
ざっと、こんな感じでしょうか?
当店は、こんな感じでやっております。
(その他にも色々特徴はありますが、それは、是非ご来店頂き体感して頂ければと思います。楽しいお店だとは思いますが嫌なことは一切しませんので安心してお運び下さい。)
ちなみに、お客様にお話しする話ではないかもしれませんが、実は、当店は現在、成約率が概ね90%くらいになっております。
どうやら上手く、当店にマッチするお客様に、お越し頂けているのだと思いますが、これは事実なんです。

※成約率・・・ご来店頂いたお客様数に対してご成約頂いたお客様数の割合
前述の様なスタイルでやっていることが、お店として本当に正しいのかどうか、日々葛藤しながらやっておりますが、
グイグイお客様に迫ることもなく、
闇雲に安さや値引きで誘引することもなく、
ごくごく正しくあろうと思って、
私のできる範囲でただただ愚直にやっているだけですが、
この数字が実現できているのは、きっと多くのお客様にこのスタイル、この考え方や方針に共感頂けているものだと思います。
ですので、本当に嬉しく、且つ、我ながら誇らしく思っております。
また、今回のブログの内容が受け入れられるか否か、正直わかりませんし、ここまで、つまびらかに、というか、あけすけに、公開しても良いのかも本当にわかりません。
ですが、これから結婚指輪や婚約指輪を買いに行こうとお店を探される方々は、何らかのお店の情報をご覧になりながら、訪問するお店を選ばれるであろうと思います。
私は、できれば、お店の雰囲気が良さそうだとか、豪華そうだとか、商品がたくさんありそうだとか、どんなブランドを扱っているとか、そういう表面的な理由だけで選ぶのではなく、
どんな考えで、どんな風に、どんな人が運営しているお店なのかという事を知って頂き、上っ面だけでなく、当店の中身に共感して頂ける方に、当店を選んで頂きたいと考えております。
なので、今回の内容は、少々行き過ぎかな?とは思いますが、誰かを傷つけるようなことでも、誰かを貶める様な事でも、嘘をついている訳でもないので、正直にお伝えし、知って頂きたかった次第です。
今後もステキなお客様との素晴らしいご縁がありますように願っております。今日も明日も成田より愛を込めて。 ご予約お待ちしております。