結婚指輪のブルーダイヤとアイスブルーダイヤについて

いつもありがとうございます。ブライダルリング専門店ラムールトゥジュールの船越です。

<ダイヤは天然、色付けは人工>

さて、今日は、爽やかなご夫婦にピッタリのブルーダイヤとアイスブルーダイヤについて書いてみたいと思います。

ブルーダイヤ   アイスブルーダイヤ

大した話ではありませんが、雑学のひとつとして知って頂ければと思います。

結婚指輪に使われているブルーダイヤやアイスブルーダイヤは、トリートメント(以下、トリート)というタイプで、石そのものは天然のダイヤモンドなのですが、色付けは人工的にやっているものになります。

天然のブルーダイヤも存在するのですが、簡単に言いますととてつもなく希少なものになるので、当然とてつもない価格になる為、一般的な結婚指輪に付けられるようなケースはほとんどありません。

ですので、桁違いの価格がついている様な指輪でなければ、ブルー系のダイヤは、トリートのダイヤが使われているという事になります。

人工的に色を付けていると言っても、表面を塗っている訳ではなく主に放射線による加工になります。

また、人工的な着色ならブルーダイヤもアイスブルーダイヤも値段は変わらないと思いきや、実は、原価的には少し違うんです。



<色の関係で元の石の質が違う>

結婚指輪に使う場合、メレダイヤのサイズ感(小さい)になりますから、販売価格上は、同額にしているメーカーも多いので、一般の方にそのことが知られるチャンスはあまりないのですが、

どちらも人工的に色を付けているものなのに、なぜブルーダイヤとアイスブルーダイヤに価格差があるのでしょうか?

実は、2色の違いは、色合いですが、そこに関係があるんです。

ブルーダイヤは、青ですが、アイスブルーダイヤは、青というより、水色という言い方が当てはまる薄い青色です。

ブルーの方は、薄い色ではないので、着色する際に、元々のダイヤの色にも、内包物の状況にも影響を受け難いんですね。

つまり、色付け前の段階で、元のダイヤモンドの色や内包物の状況に少々難があっても、青くなればそういったところはわかりにくくなるという事です。

しかしながら、アイスブルーの方は、薄い水色です。

つまり、色付けされる色が薄いので、ある程度綺麗な透明であるとか、内包物が目立たないとか、元のダイヤが良くなければならない事情があるということなのです。

という事で、同じトリートのダイヤなんですが元々のダイヤの品質や状況が関係する為に、元の石に品質の良さを求められるアイスブルーの方が少し原価が高いというのが一般的な訳です。



<知っていると楽しい雑学のひとつ>

ちなみに、この話は、元のダイヤが良いものと悪いものというところまで行くものではありません。

また、そもそも青系のダイヤを選ばれる方にとっては、最終的な色が大事なのであり、元々の色がどうだったかなんてことは、関係ないからです。

ブルーグラデーションも美しい

ただ、どちらも人工的に色を付けているのに、僅差とは言え、どうして値差があるのかというところが不思議に思う方もいらっしゃると思うので、ご参考までに書いてみました。

という事で今日はここまで。