婚約指輪買う予定の男性へ伝えたいこと

いつもありがとうございます。ブライダルリング専門店ラムールトゥジュールの船越です。

さて、今日はこれから婚約指輪を購入されようとしている男性へのアドバイスです。これは参考になると思いますので、是非ご覧下さい。では参りましょう。

このブログでも何度も言ってますが、当店には、かなりの遠方からご来店頂いております。中には、婚約指輪をお求めに来られる男性もたくさんいらっしゃいます。

遠方からお越しになられる際の交通手段はお客様毎に異なりますが、いずれにしても交通費(電車代や高速代+ガソリンなど)として、

仮に、片道10,000円かかる場合は、注文時と受取り時で2往復することになるので、交通費の総額が40,000円、片道5,000円かかる場合は、交通費の総額が20,000円かかる事になります。

交通費にそれだけお金をかけるくらいなら、交通費なんてかからない近場のお店で、その分20,000円~40,000円高い指輪を買ってあげたいと思う人も居るかもしれません。

それが間違いとも思いませんが…、

女性は、20,000円~40,000円高い指輪を貰うより『えー、そんなところまで買いに行ってくれたの~』と、思わず嬉しさを含んだ驚きの感情を口にしてしまうほど、遠いお店まで買いに行ってくれたことの方が嬉しかったりもするんですよ。

何故ならそこには、

自分(女性)の為に…

・交通費も時間も労力もいとわずに、動いてくれたんだ。
・色々と調べて特別なお店を探し当ててくれたんだ。
・特別なお店まで行ってくれたのは、指輪選びにもこだわってくれたんだ。

という風に感じるからです。そうです。特別感を感じるんです。

ご想像頂けると思いますが、これって交通費にかかった40,000円よりもっと大きな価値に感じるんですね。20,000円なら尚更です。これこそがプライスレス、お金に替えられない価値なんですよ。

だから私は、そういう意味でも日頃から何度も『何を買うかより誰から買うか(お店選び)が一番大事です』と口酸っぱく何度も言っている訳です。

恐らく、遠方から当店にお越しになられている男性の皆さんは、そんなところを狙っている訳じゃなく、純粋に彼女の事を思えば…と言う視点で、お店選びを大事にされているだけだと思いますが結果的には、お相手の女性を大変喜ばせる事になっているんですね。

特に、当店の場合、ダイヤモンドのみでプロポーズされる男性が多いんですが、そういう方はプロポーズがOKになると、彼女と一緒にそのダイヤモンドを載せる指輪をお二人で選びに来られるんですね(このスタイルはめちゃくちゃメリットが大きいのでお薦め)。

その際に、お相手の女性と初めてお会いするんですが、私は、彼がなぜ、ダイヤモンドだけでプロポーズすることを選らんだのか、その理由、そのメリット、そこに対する彼の想いなどを私から必ず説明させて頂くんですね。

なぜなら、それが伝わってこそ、その指輪の価値が女性にご理解頂けると思うからです。

そうすると、3~4人に1人くらいの女性は嬉し泣きされちゃうんですよ。私は、そんな風に女性がどれほど喜んでいるかを数えきれないくらい直接見てきたんですね。だから、間違いないんです。

それこそ、ダイヤモンドだけでプロポーズされる方は、ダイヤの注文、ダイヤの受取り、彼女と二人で指輪の注文、彼女と二人で指輪の受取り。で、計4回お店を往復される訳ですから、生半可な気持ちじゃないんですよ。

私の彼は、私の為に、そこまでしてくれる彼なんだ。と女性が思えば、それって、それだけ愛されていると感じるに決まってるじゃないですか?だから、婚約指輪に一番大事なのは、その特別感なんです。

金額(高額なものを買うという方法)で特別感を出す方法もありますが、20,000~40,000円高いくらいでは、特別感と言えるほどにはならないと思うんですよね。200,000~400,000円なら別ですが…。

ですよね?

解かり易くするために遠いお店に行くという例を用いましたが、特別感と言う意味では他にもあって…

例えば、有名なナショナルブランドだけど、そのブランドの一番安い商品より、特別有名なブランドではないけど、そのブランドの最上位商品の方が嬉しかったりもするし、

例えば、看板を出してない様な変わったお店とか、簡単には入れないお店とか、特別な経験が出来るお店とか、よくあるジュエリーショップとは一線を隔している個性的なお店であれば、距離に関係なく、特別感を感じてもらえると思います。

婚約指輪は、最愛の人に、結婚を申し込む時に沿える贈り物であり、記念品になるものですからね。そこに、男性側の想いがしっかりと見える様に行動することが重要になる訳なんです。

という事で、これから、婚約指輪を探そうと思っている男性は、ブランドや商品を探して当たりを付けるより、どこで買うかを重視して、特別感を感じてもらえるお店探しに力を注がれることをお勧めいたします。

『これは、良いものですよ』と店員さんから紹介されても、それを誰が言っているのかで、その言葉の意味や価値が違って来るのはお解り頂けますよね?

だから、誰(どのお店)から買うか、という事が一番大事になってくるんです。皆さんが良いお店に出会えますように陰ながら応援しております。(このブログを読んでいる時点で、既に良いお店に出会えているんじゃないかと思わなくもないですが…ww)

最後に、

最近増えているので、一応触れておきたいと思いますが、彼女を驚かせられる特別感のあるお店さえ見つけられたら、最初から彼女と二人で婚約指輪を買いに行ってしまうのもお薦めですよ。

交通費が何回か分は浮く上に、メリットも多く、特別感を感じる部分は、大きくは変わらないですからね。

『突然だけど、今度の日曜日、一緒に婚約指輪を買いに行こう』
『婚約指輪は僕から贈るものだから、お店選びは任せて欲しいんだ』
『では、日曜日を楽しみにしといてね』

と言えば、同棲していても、ある意味サプライズも叶いますよ。勿論、指輪が出来上がって手元に届いたら、改めて正式に『結婚して下さい』を言いましょうね。

という事で、今日はここまで。千葉県成田市より愛を込めて。