NEXT BRIDAL RING LAB(ネクストブライダルリングラボ)

「ルールはない。あるのは、ふたりの物語だけ。」

【Concierge's Report】

――“結婚指輪はこうあるべき”という常識に、そっと終止符を打ったブランド

たとえば、好きな音楽や服のテイストが、昨日と今日で違っていたとしても。たとえば、ふたりの「好き」のカタチが、まるで真逆だったとしても。それでも――いいえ、だからこそ選びたくなるブランドがあります。

このブランドは、まるで編集されていない自由な詩のように、いくつものスタイルが混在し、調和していないようで、不思議と心地よい。シンプルに研ぎ澄まされたシリーズがあれば、幾何学のように構築的なデザインもある。アートピースのような指輪の隣に、まるで呼吸のようにナチュラルな一本が並んでいる。

「一つのブランド」として、ここまで多様であること自体が、すでに挑戦的。でも、それは“狙った奇抜さ”ではありません。本当に自由な美意識は、誰かに見せるためじゃなく、自分たちの内側にある“感覚”を信じて選ぶことから始まるということを、このブランドは教えてくれます。

ディレクションを手がけるのは、自分で言うのもなんですが、今やブライダルリング系YouTuberとして高い支持を頂いている私《Joe Y. Funakoshi》です。実店舗を構え、5000組以上のご夫婦に向き合ってきたその経験値がブランドの“自由さ”に説得力を持たせています。

「こうでなければいけない」という窮屈さを、ふたりのこれからに持ち込みたくない。そんな思いを抱える、価値観フラット世代のカップルにこそふれてほしい。このブランドは、単なるジュエリーではなく、“選ぶという体験”そのものが自由への旅なのです。

誰かの真似じゃない、誰かに評価されなくても構わない。
“これが私たち”と、静かに誇れるような結婚指輪を選びたいなら、このブランドの指輪は、きっとあなたの直感と共鳴するはずです。

――たった一つのルール。
それは、“ふたりの感性を、妥協なくかたちにすること”。

その想いを叶えるために、このブランドは、既成概念に「さようなら」を告げて、今日も、まだ誰も見たことのないリングを生み出し続けています。

<趣の違うシリーズ達>

【Under 7】(アンダーセブン)
その名の通り、サイズ#7以下しか存在しない特別な結婚指輪「Under7」。“美しさは努力の先にある”という常識に対し、これは“選ばれしものの証”という新たな価値観を提示します。繊細な指先をもつごく限られた女性だけに許された、まるでジュエリー界のオートクチュール。特別であることを、あえて誇りたいあなたへ。これは、唯一無二の選択肢です。

【HANARE-RARENAI】(離れられない)
まるで運命の赤い糸が、ふたつの指輪をそっと結びつけたかのよう。
決して離れることのない2連のリングは、「一生、あなたと一緒に」という静かな誓いをカタチにした、ロマンティックな結婚指輪です。リングの素材は、まるで魔法のように自由に組み合わせができて、メレダイヤの数も、あなたの好みに合わせて選べます。フルエタニティの輝きをまとったデザインなら、婚約指輪と結婚指輪の“ふたつの物語”を、たったひとつの指輪に託すことも…。一生離れたくない二人の為のリングです。

【ParaEter】(パラエタ)
色とりどりの宝石がランダムに散りばめられた、遊び心あふれるパラエタニティリング。見る角度によって印象が変わるので、指先にちょっとしたドラマが生まれます。フォーマルすぎないデザインだから、結婚指輪としても婚約指輪としても◎。普段使いしやすく、記念日やアニバーサリーのギフトとしても人気です。「可愛いのに意味がある」——そんな特別な一本を探している方に、ぜひおすすめしたいリングです。

【POISON BUNNY DIAMOND】(ポイズン バニー ダイヤモンド)
プリンセスカットのメレダイヤ──その研ぎ澄まされた直線美と、無駄のない輝きがこのシリーズの核。「スタイリッシュ」「クール」「エッジィ」。そんな言葉に心惹かれるおふたりに選んでほしい、洗練された結婚指輪です。中でも、希少なアイスブルーダイヤのプリンセスカットは、静かな主張で個性を放ち、都会的な手元を演出します。甘さよりも芯のある美しさを求めるあなたに、確かな存在感を届ける一本です。

【Goddess】(ゴッデス)
男性にとって結婚し妻となる女性は、女神にも等しい存在です。そんな女神達(Goddess)の名前が付いた結婚指輪になります。デザインは、シンプルでありながら、女神の名前を上手く体現したものになっています。あなたの女神の名前があれば、それはもはや運命でしょう。

【SIMPLE COLLECTION】(シンプルコレクション)
シンプルに特化し、ストレート、V字、ウェーヴと言った代表的な3つのフォルムと3種類の幅寸法(細/中/太)の組み合わせで構成される結婚指輪です。メレダイヤも付いていないので、昨今少ないダイヤ無しの結婚指輪をお求めの女性には最適です。また、シンプルさゆえに、Under7、Goddess、ParaEterの様に、レディースしか用意されていない商品と組み合わせるメンズの結婚指輪としても最適です。

【Marble Gold】(マーブルゴールド)
伝統工芸「杢目金(もくめがね)」の技法を用いて仕立てられた、和の心と美意識が息づく結婚指輪。某高級ブランドと同等の高度な技術を用いながら、価格は現実的。地金価格が高騰する今の時代においても、安心して選べるバランスの取れた一本です。木目のように緩やかに混ざり合う金属の表情は、ふたりの人生の歩みを重ねるような温かみを感じさせてくれます。杢目金に少しでもご興味があるなら、まずはこの指輪から比べてみてください。想像以上の価値が、そこにはあります。

【natura】(ナチュラ)
日々の暮らしに、そっと寄り添ってくれる指輪。「natura」は、自然が生み出す造形から受けたインスピレーションをヒントに生まれた結婚指輪のシリーズです。表面にさりげなく浮かぶ自然由来の質感は、控えめでいて、心に残るもの。そんな感覚を呼び起こしてくれます。トレンドに流されない、けれど古びない。ふたりだけの価値観で常に自然体で生きるあなたにとって、一生モノのシンボルになるはずです。

【RING HOLDER】(リングホルダー)
チェーンにリングをぶら下げられるホルダーです。色々な理由で指に指輪を着けられない人用として最適です。シンプルなデザインは、使う人を選ばず、操作も至って簡単です。シルバー製(60cm)のチェーンも別売で用意されていますが、お手持ちのチェーンに利用することも可能になっています。

ギャラリーの画像は、一部の商品です。

Gallery

ギャラリー

クリックで拡大できます。